~わたしを好きになる~
どんな時も自分自身に寄り添ってくれる「心」を大切に
ありのままの自分を認め そして受け入れる

Yoga studio Shamtyの想い
『シャンティ』とはサンスクリット語で「平穏」「心の平安」「内なる幸せ」などの意味があり、そのような空間そのもの
自分自身と向き合う贅沢な時間
ほっと一息、心が休まる場所
どんな時も自分自身を否定することなく、ありのままに受け入れる心を育み、1人ひとりに寄り添ったヨガをお伝えしていきます。
Q&A
Q
未経験でも大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。
お客様の8~9割が未経験からスタートされ、ヨガを続ける中でご自身にあったレッスンを選択されています。体験でお悩みの場合は、お客様に合ったレッスンをご提案させて頂きます。
Q
腰や膝に痛みがありますが、ヨガできますか?
A
はい、大丈夫です。
理学療法士としての知識も交え、安全でケガをしないヨガをお伝えしています。
事前に既往歴や治療中の疾患など、詳細を教えて頂けるとグループレッスン中でも、個別でお声かけをさせて頂きます。
Q
準備するものはありますか?
A
当スタジオではヨガマットは無料でお貸ししています。
身体を動かしやすい服装、タオル、お飲み物をご準備下さい。
Q
男性です。身体が硬いのですが大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。
基本的に男女混合のレッスンです。
当スタジオは「メンズヨガ」クラスもありますので、周りの視線が気になる方は是非メンズクラスもご参加下さい。
男女問わず、身体の硬さは「身体の巡り」の妨げになり様々な不調を引き起こす可能性があります。
気が付いたら早めに整えてあげましょう。
Q
どのくらいの頻度で通えばいいですか?
A
ご自身のライフスタイルに合わせてプランをお選び頂けます。
身体を整えたい、柔軟性を改善したいという方には週2~3回程度をおススメしています。
-
ブログ
楽な姿勢と骨のいち。
こんばんは。 Yoga studio Shamtyは今日ものんびりヨガ日和でした 最近パーソナル、セミパーソナルでお客様の身体を見させて頂く機会が多く、普段のレッスンでなかなか出来ない事を事細かにお伝えしています。 前職 […] -
ブログ
どんな未来を生きるか
こんにちは。 毎日30℃を超える猛暑の中、車のエアコンが壊れ窓全開で走らせている今日このごろです。 久しぶりにつぶやいてみますので、ゆるりとお付き合いください^^ 過去と今 今から10年後の未来を想像できますか? 10年 […] -
ブログ
こんにちは。
はじめまして。 Yoga studio Shamty代表の屯彩加です 今日からマイペースに更新していきます^^ 良ければお付き合いください わたしのこと 名前は屯彩加です (たむろさやか) この苗字は夫の姓です 1年前に […]
▼当スタジオはMyKOBAKOに掲載されています。